「ちょっと川が増水してないか見てくる」
正月とは思えないポカポカ陽気の昼下がり。ちっとも雨なんて降っていないのに、妻が意味不明な理由を口にして出かけていきました。
上下とも防風防寒の完全防備で、大きなリュックサックを背負い、「カワセミ~~~の、カワちゃん♪」と口ずさみながら。
休み明けにダウンするお決まりのパターン
大晦日から1月2日まで予定が目白押しで、ようやく一息ついているきょう。「新年早々、風邪ひいたかもしれない」と起きてきた妻。
きょうは安静にしているように言ったんですが、うちのすぐ近くにカワセミが見られる場所を見つけたらしく…我慢できずに出かけていきました。
ちなみに、カワセミとは、こういう鳥です。
ちまたでは、「空飛ぶ宝石」と言われているようです。確かにうっとりするような美しい色彩をしています。
警戒心が強いらしく、わたしは近くで見たことはありません。
にしても、出ていったきり、全然帰ってきません😐
たぶん、これで一気に風邪が悪化して、新年早々やっちまういつものパターンです。
それでは、読者の皆さま、2020年もよろしくお願いいたします。